Logitech G27 Racing Wheel 購入!
消費税等合わせまして¥ 30,990。
↓裏面。
わお!日本語の文字が一切ない!
それもそのはず!そう!この商品は並行輸入品なのです!
早速開封(^ω^ )
こういう時一番wktkしますよね!
中身~。
まず、ハンドル(・∀・)
なにこれ・・・ボタンがたくさんあるんですけど。
まぁハンコンなんてPS1以来だからなぁ。
↓PS3⇔ハンドルのUSB。
ハンドルの裏を見ると何やら接続する所が。
片方は『クラッチ・ブレーキ・アクセル』
もう片方は『シフト』
↓電源。
↓説明書。
↓ペダル等。
↓シフト。
並行輸入品だからこんなのも(・∀・ )
↓電源変換アダプターw
PS1の使っていたハンコンは、『コックピットBIGショック』という物。
コックピットBIGショック
Amazonにありましたw
いやぁそれにしても進化しましたねぇ!
クラッチとかシフトとか・・・なにより驚いたのがハンドルが勝手に動く事(笑
最初は壊れてるんじゃね?とか、設定をいじればなんとかなるか?
とか色々考えましたけど、ある程度は仕様なんですねw
車を走ってる感覚で・・・。
あ、それとハンドル中央の「logitech」の上に○が10つありますよね?
それはスピードを表してるみたいですよ♪
ゲームによって光るソフトと光らないソフトがあるみたいなので注意。
そんなもんかな?
質問等があればコメント欄にて(´∀`)ノシ
コメント
コメントを投稿